重要なお知らせ
当法人では、本施設の関係者についてPCR検査を実施致します。
当法人は、今後新しい事実が判明次第、公表してまいります。皆様方におかれましてはご心配をお掛け致しますが、ご理解賜りますようどうぞ宜しくお願い申し上げます。
当法人では、本施設の全職員と全入所者様など関係者についてPCR検査を実施致します。
当法人は、今後新しい事実が判明次第、公表してまいります。皆様方におかれましてはご心配をお掛け致しますが、ご理解賜りますようどうぞ宜しくお願い申し上げます。
当法人では、本施設の関係者についてPCR検査を実施致します。
当法人は、今後新しい事実が判明次第、公表してまいります。皆様方におかれましてはご心配をお掛け致しますが、ご理解賜りますようどうぞ宜しくお願い申し上げます。
本施設においては、入居者様及び職員の健康観察を継続致します。 引き続き、当法人では新型コロナウイルス感染症が流行していることを踏まえ、施設内感染防止に全力を挙げて取り組んで参ります。
本施設においては、入所者様及び職員の健康観察を継続致します。 引き続き、当法人では新型コロナウイルス感染症が流行していることを踏まえ、施設内感染防止に全力を挙げて取り組んで参ります。
本施設では、全職員及び全入所者様など関係者についてPCR検査を実施いたします。当法人は、今後新しい事実が判明次第、公表してまいります。皆様方におかれましてはご心配をお掛け致しますが、ご理解賜りますようどうぞ宜しくお願い申し上げます。
本施設では、関係者についてPCR検査を実施いたします。
当法人は、今後新しい事実が判明次第、公表してまいります。皆様方におかれましてはご心配をお掛け致しますが、ご理解賜りますようどうぞ宜しくお願い申し上げます。
本施設では、全職員及び全入所者様など関係者についてPCR検査を実施いたします。
当法人は、今後新しい事実が判明次第、公表してまいります。皆様方におかれましてはご心配をお掛け致しますが、ご理解賜りますようどうぞ宜しくお願い申し上げます。
当法人では、本施設の全職員及び全入所者様についてPCR検査を実施致します。
当法人は、今後新しい事実が判明次第、公表してまいります。皆様方におかれましてはご心配をお掛け致しますが、ご理解賜りますようどうぞ宜しくお願い申し上げます。
本施設においては、入所者様及び職員の健康観察を継続致します。
引き続き、当法人では新型コロナウイルス感染症が流行していることを踏まえ、施設内感染防止に全力を挙げて取り組んで参ります。
当法人では、本施設の関係者についてPCR検査を実施致します。
当法人は、今後新しい事実が判明次第、公表してまいります。皆様方におかれましてはご心配をお掛け致しますが、ご理解賜りますようどうぞ宜しくお願い申し上げます。
本施設においては、入所者様及び職員の健康観察を継続致します。
引き続き、当法人では新型コロナウイルス感染症が流行していることを踏まえ、施設内感染防止に全力を挙げて取り組んで参ります。
当法人では、本施設の関係者についてPCR検査を実施致します。 当法人は、今後新しい事実が判明次第、公表してまいります。皆様方におかれましてはご心配をお掛け致しますが、ご理解賜りますようどうぞ宜しくお願い申し上げます。
本施設においては、入所者様及び職員の健康観察を継続致します。
引き続き、当法人では新型コロナウイルス感染症が流行していることを踏まえ、施設内感染防止に全力を挙げて取り組んで参ります。
当法人では、本施設の全職員と当該職員の担当フロア(虹フロア)の全入所者様など関係者についてPCR検査を実施致します。
当法人は、今後新しい事実が判明次第、公表してまいります。皆様方におかれましてはご心配をお掛け致しますが、ご理解賜りますようどうぞ宜しくお願い申し上げま す。
患者様・入所者様及びご家族の皆様にはご心配及びご迷惑をお掛け致しますが、ご理解のほどよろしくお願い致します。
本施設においては、PCR検査の精度が完全ではないことを踏まえ、入所者様及び職員の健康観察を継続致します。
皆様方におかれましては、大変ご心配をお掛け致しましたことをお詫び申し上げます。
引き続き、当法人では新型コロナウイルス感染症が流行していることを踏まえ、院内/施設内感染防止に全力を挙げて取り組んで参ります。
当法人では、本日19日(木)に、本施設の全職員及び全デイケア利用者様へのPCR検査を実施致します。21日(土)にも検査を予定しております。
当法人は、今後新しい事実が判明次第、公表してまいります。皆様方におかれましてはご心配をお掛け致しますが、ご理解賜りますようどうぞ宜しくお願い申し上げます。
本施設においては、PCR検査の精度が完全ではないことを踏まえ、入所者様及び職員の健康観察を継続致します。
皆様方におかれましては、大変ご心配をお掛け致しましたことをお詫び申し上げます。引き続き、当法人では新型コロナウイルス感染症が流行していることを踏まえ、院内/施設内感染防止に全力を挙げて取り組んで参ります。
当法人では、本日、当該職員の担当フロア(虹フロア)の全ての入所者様と本施設の全ての職員について、PCR検査を実施致します。検査結果は明日判明する見通しでございます。
当法人は、今後新しい事実が判明次第、公表してまいります。皆様方におかれましてはご心配をお掛け致しますが、ご理解賜りますようどうぞ宜しくお願い申し上げます。
面会について
緊急やむを得ない場合を除き、当面の間、面会はお控えください。また、以下の場合は面会をお断り致しますのでご承知おきください。- 発熱がある
- 呼吸器症状がある(咳、息苦しさなど)
- 倦怠感(だるさ)がある
なお、今後の状況如何によっては、上記の対応に変更があることがございます。どうぞご承知おきください。施設内感染の防止、施設内感染の外部拡散防止の観点から、皆様方のご理解・ご協力を何卒宜しくお願い申し上げます。ご不明点等がございましたら、ご遠慮なく施設職員にお尋ねください。
面会に関するのお願い(3月3日 一部変更)(PDF)
令和2年2月25日(3月17日 一部変更)
特定医療法人社団研精会 理事長 山田 多佳子
社会福祉法人新樹会 理事長 山田 多佳子
2020年4月1日 新型コロナウイルス感染症への対応指針(PDF)
Information
- 2022/04/27
- 2022/02/01
-
ジャパン・エアポート・グランドハンドリング株式会社からの出向受け入れについて
当法人では、2022年2月1日(火)より、東京国際空港(羽田)における航空機運航に必要な空港地上業務(グランドハンドリング)事業者であるジャパン・エアポート・グランドハンドリング株式会社より、以下のとおり出向受け入れを行うことをお知らせ致します。
- 時期 :2022年2月1日(火)より当面の間
- 受け入れ人数 :5名程度
- 雇用形態 :出向
- 就業場所 :介護老人保健施設「デンマークイン新宿」
- 業務内容 :介護助手業務
- 2022/01/10
-
面会制限について
オミクロン株感染拡大による患者者様・入所者様及び職員への感染予防のため、当法人の全施設における面会については、当面の間、入り口付近での短時間の面会とさせて頂きます。
患者様・入所者様及びご家族の皆様にはご心配及びご迷惑をお掛け致しますが、ご理解のほどよろしくお願い致します。
- 2021/12/20
-
当法人のリハビリテーション本部長の生活リハビリについての記事が『老健』に掲載されました
当法人リハビリテーション本部長である三沢理恵の生活リハビリについての記事が『老健』に3回連載で掲載されました。
研精会グループでは、実際の日常生活での活動に重点を置いた生活リハビリに力を入れています。
- 2021/07/13
- 2020/05/19
- 【介護老人保健施設「デンマークイン新宿」における新型コロナウイルス感染症の感染について
(第5報)】
- 2020/05/15
- 【介護老人保健施設「デンマークイン新宿」における新型コロナウイルス感染症の感染について
(第4報)】
- 2020/05/12
- 【介護老人保健施設「デンマークイン新宿」における新型コロナウイルス感染症の感染について
(第3報)】
- 2020/05/11
- 【介護老人保健施設「デンマークイン新宿」における新型コロナウイルス感染症の感染について
(第2報)】
- 2020/05/08
- 【介護老人保健施設「デンマークイン新宿」における新型コロナウイルス感染症の感染について
(第1報)】
- 2020/04/01
-
利用約款改定のお知らせです。
4月1日の民法改正に伴い約款を変更します。
- 2019/10/08
-
10月22日(火・祝日)に開催します。受付時間は10:30~15:30まで。
施設見学(所要20分)のほか展示コーナーやミニイベントなど実施します。
見学をご希望の方はご予約(03-3341-3640)下さい。当日参加可。
詳細はこちら
- 2019/10/08
-
開催は11月3日(日)13:30~16:00まで。施設の1Fエリアが一般開放されます。
ご利用者の作品展示以外にも福祉用具体験、認知症講座、足湯、飲食出店ほか盛沢山のイベントを行いますのでお気軽にお立ち寄りください。
詳細はこちら
Service
老健には地域で暮らし続けるためのサポート体制が整っています。さまざまな専門知識をもったスタッフがチームで利用者にあったサービスを提供します。
短期入所療養介護(SS)
在宅で介護を受けている方が一時的に宿泊することができるサービスです。介護者の急用や旅行、リフレッシュの機会に、利用者には心身機能の評価、維持、改善の機会になります。
お気軽にお問い合わせください tel.03-3341-3640
